- 漠然とミリタリーウォッチが欲しいけど、何を買っていいかわからない。
- 本物のミリタリーウォッチが欲しい!
- そもそもミリタリーウォッチ、軍用時計とは何?
こんな疑問をお持ちの方のために、現役時計修理技術者が、忖度なしに、おすすめ【本物の】ミリタリーウォッチ 5 選 をご紹介します。
昨今、たくさんのミリタリーウォッチを見ることができますが、数が多すぎて選ぶのは至難の技。
今回は【本物の】にこだわって選んでみました。
現代の軍隊では当然デジタルクォーツが使用されているでしょう。
しかし、おそらくあなたが欲しいのは当時?!のミリタリーウォッチ。
その本物を探すのはかなり大変ですし、見つかったとしてもそのコンディションを保っているものは稀です。
そこで今回は、当時の軍隊のために軍用時計を製造し、納入した実績を持ち、そのデザイン、規格を踏襲しているものの中から、再現性、忠実性等を勘案し、現行品で購入できる、より本物に近いミリタリーウォッチTOP5をまとめました。
※選定のポイントはこちら
1.軍への納入実績
2.ケース素材と仕上げ
3.文字盤
4.針
5.防水性能
6.ムーブメント
関連記事
IWCのパイロットウォッチが欲しい。 あの機能が付いたパイロットウォッチはどれかな? クロノグラフ以外の機能も知りたい。 スーツにも着けられるパイロットウォッチないかな?こんな疑問をお持ちの方に、現役時計修[…]
おすすめ【本物の】ミリタリーウォッチ 5 選
時計ブランドとしては、なじみの薄いものもあるかもしれませんが、以下で解説していきます。
1位 HAMILTON 「Khaki Field Mechanical」 Ref. H69439531
▲ Hamilton International Ltd素材 | ステンレスチール |
サイズ | 38 mm |
防水性能 | 5 気圧防水 |
ムーブメント | 手巻き Cal. H-50 (ETA2801based) |
夜光 | スーパールミノバ(オールドラジウムカラー) |
納入実績 | アメリカ軍 |
特徴・機能 | センターセコンド |
| NATOストラップ |
| PVDコーティング |
| 秒針停止機能 |
参考価格 | 6.93万円 |
スイスメイド | 〇 |
’’世界大戦中に軍用の時計を供給したことがきっかけで、’’ ’’第二次世界大戦中、ハミルトンは再びアメリカ軍に腕時計やタイマー、精密機器を供給’’ ’’1945年までに100万本以上のミリタリーウォッチを供給しました。’’
このモデルは、’’1960年代のオリジナルモデルの忠実な復刻版’’です。
忠実な復刻デザインに現代技術をプラスし、より視認性や耐久性など、普段使いはもちろんの事、軍用時計としての実用性も高めた、バランスの取れた1本です。
夜光塗料もあえてオールドラジウムカラーを採用することにより、当時の時計を彷彿させます。
今回ご紹介する中では、ダントツでおすすめです。
時計全般、価格改定による値上がりが続いています。
気になる方はお早めに!
2位 Laco 「PILOT WATCH ORIGINAL REPLICA 55」 Ref. 861930
▲ Wirtschaft und Stadtmarketing Pforzheim素材 | ステンレススティール(独自ブラスト加工) |
サイズ | 直径 55 mm / 高さ 21 mm |
防水性能 | 5 気圧 |
ムーブメント | 手巻き Laco97(ETA6497.1) |
夜光 | スーパールミノバ C3 |
納入実績 | ドイツ軍 |
特徴・機能 | ダークフィニッシュ |
| FL23883 エングレイブド |
| 耐磁プロテクション |
参考価格 | 42.8万円 |
1940年代、ドイツ空軍よりパイロット時計の製造を許可された数少ない企業の一つだったLaco。
ドイツ空軍より、
観測時計に定められた詳細な要件を満たしてた
証拠である「FL23883」を与えられ、この数字が各時計の
ケース側面(9時側)に刻印されています。
こちらの時計は当時、パイロットでなく、一緒に搭乗したナビゲーターが使用したものの忠実なレプリカです。
時間読み取り作業を容易にするため、分表示が外側に大きく表示されています。
また Laco では
ケースへ彫刻したり、
ケースの
材質を選んだり、
アンティーク加工をしてもらうこともでき、特別感を求めたり、よりアンティークらしい
リアル感を求めたい方におすすめです。
3位 TIMOR 「HERITAGE FIELD」 Ref. TIM001
▲ TIMOR WATCH COMPANY LIMITED素材 | ステンレススティール |
サイズ | 36.5 mm |
防水性能 | 50 M, 165 ft |
ムーブメント | 自動巻き Cal.5200 |
夜光 | Superluminova 155C |
納入実績 | イギリス軍 |
特徴・機能 | ブラスト加工 |
| ブロードアロー |
| 秒針停止機能 |
参考価格 | 12万円 |
スイスメイド | 〇 |
第二次世界大戦当初、他ブランドが軍事時計の仕様を急ぎ満たすため、すでに開発済みのものを改造でまかなう中、ティモールは、イギリス陸軍のためだけに全く新しい時計を作った数少ないブランドでした。
それが、ダーディダースとしても認められた一因でしょう。
文字盤にはその証であるブロードアローが明示されています。
もちろん作戦行動に必要な
ハック機能(秒針停止機能)も備えています。
4位 MARATHON 「GP Mechanical」 Ref. WW194003SS-NGM
▲ Marathon Watch Europe
素材 | ステンレススティール |
サイズ | 39 mm |
防水性能 | 5 atm |
ムーブメント | 手巻き ETA2801 |
夜光 | トリチウムガスチューブインデックス (Isotope H3) |
納入実績 | 現アメリカ軍 |
特徴・機能 | センターセコンド |
| 秒針停止機能 |
参考価格 | 51.7万円 |
スイスメイド | 〇 |
現在もアメリカ・カナダ・イスラエルの政府や軍へ腕時計を支給している、時計、計器メーカーです。
注目すべきは、インデックス、各針に付加されている、トリチウムガスチューブ。
自発光のため、蓄光の必要がなく、長時間の夜間行動にも力を発揮します。
ガラスチューブに封入されており、蛍光灯のように光ります。
4位 CWC 「RN AUTO MK1」
▲ Cabot Watch Company素材 | ステンレススティール |
サイズ | 45 mm |
防水性能 | 30 atm |
ムーブメント | 自動巻き ETA2824-2 |
夜光 | Super Luminova L |
納入実績 | イギリス軍 |
特徴・機能 | ミネラルガラス |
| 逆回転防止ベゼル |
| スクリューダウンクラウン |
| センターセコンド |
| 秒針停止機能 |
参考価格 | 10万円 |
同率4位に CWC をご紹介します。
CWCは 1972 年にイギリス軍に軍用時計を供給するために設立され、多くの軍用時計をイギリス陸軍、海軍に収めてきました。
防水性能も充実の30 atm。ダイバー用の
逆回転防止ベゼルも備えています。
これであなたも明日から、Royal Navy の一員です。
関連記事
かっこいいダイバーズウォッチが知りたい。 ダイバーズウォッチってデカすぎる。 普段でも付けられるダイバーズウォッチが欲しい。 防水時計と何が違うの?こんな疑問をお持ちの方に、現役時計修理技術者が、忖度なしに[…]
番外編
今回のランキングでは、惜しくもランクインしませんでしたが、やっぱりミリタリーウォッチを語る上で外せないものを3点ご紹介します。
IWC 「PILOT’S WATCH MARK XVIII」 Ref. IW327009
▲ IWC Schaffhausenダーディダースの一員でもあるIWC。
伝説のマーク11を模範とし、磁力を遮断する軟鉄性インナーケース、急激な気圧変化にも対応する、両面無反射コーティングを施したドーム型サファイヤクリスタルを実装した、クオリティーの高い逸品。
BULOVA 「A-15 Pilot」 Ref. 96A245
▲ Bulovaそれぞれのリングを時分に合わせることにより、瞬時に経過時間を読み取れます。
PANERAI 「Radiomir – 45mm」 Ref. PAM00995
▲ PANERAIイタリア海軍と共に成長したパネライ。
イタリア海軍の第1潜水隊特殊部隊工作員のためにも時計を開発。
2重ダイヤルは、当時、何度でも夜光塗料を容易に塗りなおすことを可能にしたものです。
ケースは当時使用された「ラジオミール」から「ルミノール」へと進化を遂げる中間モデル。
自社ムーブメント P4000 搭載。
余談 NATOストラップのご紹介
本物にこだわるあなたには、NATOストラップも正規品の Phoenix社製 をおすすめします。
参考 : 上記ご紹介したもののラグ幅サイズ
1位 HAMILTON : 20mm
2位 Laco : 26mm
3位 TIMOR : 18mm
4位 MARATHON : 16mm
5位 CWC : 20mm
番外 IWC : 20mm
番外 BULOVA : 20mm
番外 PANERAI : 24mm
Amazon
楽天
まとめ
いかがでしたでしょうか。
どれも一生に一本は欲しい魅力的な時計でしたが、まだまだたくさんいい時計はあります。
これだけではなく、これを参考に自分に合った最高の時計を選んでいただければと思います。
またミリタリーウォッチは特有のスペックを持つ、特殊な時計の一つです。
もっと知りたいという方はお問い合わせから要望頂けれは幸いです。
時計選びにお困りの方をサポート致します。
予算や各条件に合った時計をご提案。
興味のある方はこちらから。
時計選びサポートサービス
ちなみに、もうちょっと吟味したいという方には、レンタルして着けてみるという選択もあります。
ブランド腕時計レンタルサービス
腕時計のレンタルサービスについてもっと知りたい方はこちらから↓
レンタル腕時計のすゝめ
関連記事
9月価格改定アップデート済み。 オメガ欲しいけど、いくらくらいで買える? オメガってどんなブランド? スピードマスター?シーマスター? 月に行ったあのモデルってどれ? コーアクシャルって何?こんなお[…]
関連記事
フォーマルな場でも着けられる時計が欲しい。 自分へのご褒美にいい時計を買いたい。 彼女や大切な人にいい時計をプレゼントしたいけど、どんな時計がいいだろう? 40 代から、長く使える時計ってどんな時計。こんな[…]